おはようございマス
ノマセの日程が過ぎたら再び、タチウオ狙いでのスタートです
が・・・・初日の今日は西風が吹き荒れ、シケの海・・・・
楽しみに心待ちにしておられました皆様、本当にゴメンナサイ
誰か〝シケ男〟が居ますネ~(笑)
またのお越しをお待ちしております
これからの季節、雨
の後など決まって西からの風が吹き荒れ、気温が下がってまいります
我々のこの地方ではこの西風が吹き荒れますと、冬に向かって一気に水温低下がしていきます
つまり季節を一歩、また一歩と先へ進めることになります
釣り人の皆さんはその時季なりの魚を釣り、食することで四季の移り替わりを体感していくのではないでしょうか
それもまた、風情と申しましょうか・・・大切な感覚だとも思います
~キラキラと銀色に輝く美しい魚体~
タチウオもこれから更に身に厚みをもたせ、脂ノリも良くなってきます
降雨による大阪湾の濁りや2枚潮に悩まされ、なかなか食い渋る日もありましたが、これからがいよいよテンヤタチウオの本番
どの様なヒットパターンを見つけるか・・・・
皆さんのタックル、腕を試す絶好期です
タチウオに悩まされに・・・・また、勝負に勝って笑い、楽しみに来てください
いつも明るい釣りの大好きな船長がお待ちしておりますよ~
※つい今、大阪湾の仲間の船が出ていてタチウオが再び、好調との情報をくれました
明日からの出港がまた楽しみです~
今回のタチウオ釣行、まだまだお席に空きが多数ございます
ぜひ 《季節》 を感じにいらして下さい