10月に入っても再び台風
が~
今回は超大荒れとまではなりませんでしたが、多くのお客様の釣行を阻まれましたし、海水はよく濁ってくれてますし、ホント喜べない訪問者です
さて、ノマセ釣りの週が明けて、今週はタチウオを求めての出船です
壮大な明石海峡大橋をくぐり、いざ須磨沖に到着
開始直後から小さいながらアタリは良く出てくれて、ポツリポツリと姿を見せてくれます
まだまだ濁りがあり、所どころ2枚潮にも翻弄されながらも、割りとアタリが多く楽しめた1日となりました~
小型が中心~100㎝までを西脇市のI様が39本でトップ
次いで31本の方・・・
20本以上ゲットされた方が数名おられました
お見事でした~

さてさて・・・明日は菊リン先生を招いてのタチウオ実釣会、名付けて《しゃべくりテンヤ》です
その講師の先生、本日はタチウオキングバトルで見事
45本でトップ
勝ち抜けておられました
あっ、そうそう
釣りビジョン 沖釣りギャラリーをご覧ください
その菊池センセーがドアップの連続で(笑)出演されております
運転席からは、ひょっこりはんならぬ、ゴッツイはんもチョロチョロとその姿を露わにしておりました(爆)
いずれにしましても、近藤丸の船上はいつも楽しい雰囲気に包まれております
その技をぜひ皆様勉強し、ご自分のモノにすべく頑張って良い1日としてもらいたいです
私もヒジョーーーー
に楽しみです
ではまた、あした