~近藤丸にオジサマ釣師現る
~
冗談です(笑) たいてい、おじさんですよね~って・・・・
ハイ、今回もまた更新遅いです
理由は仕事の帰りが遅い女将を船長が待ち疲れ、
晩ごはんの後にそのままダイニングテーブルで寝てしまったからです
チャンチャン
ゴメンナサイ・・・・・
10(月)も人工島に咲き誇った桜
を見ながらの出船です
大潮に朝イチはどこも潮流が速くて、狙えるポイントが限られてます
どうしても似通った場所になってしまう為、メバルの警戒心も増すでしょう
初っ端はなかなか反応も出てなくて、苦労しました
それでも皆さん、それぞれ小気味良いメバルのアタリに竿を曲げておられました
それを・・・ジッとしていられないのが我が船長
買って間もない竿を伸ばし、すかさずエサを付けてトライ
皆さんに混じって船長もキュンキュンを竿をしならせておりましたとさ
大小取り混ぜ5,6匹~11匹の釣果とお聞きしております
ちなみに船長は14匹いました
今日は船長が釣りと食べることに夢中で皆さんの笑顔を撮り損ねています
ゴメンナサイ
とあやまっております
浅場の真っ黒メバルは1匹の価値が違います
帰宅してからは、また楽しみ
食卓では再び、笑顔がうまれた事と思います。
私や大船長夫妻もこうして時々、釣って帰ってくれる船長の成果や、仲間の漁師が採って来てくれる魚がとても楽しみなんです
まだまだ厳しいこのメバル釣りですが、皆様もお魚好きのご家族、ご友人へのプレゼントとしても、ぜひ竿を出しに来て下さい
また船釣りが初めて、メバル釣りが初めての方にも、レンタルタックルも用意してございます
船長はと~~~っても丁寧にレクチャーしますので、安心してご来船ください
丁寧すぎてチョット話が長い時もありますが・・・
11(火)は悪天候の為、お休みさせていだだいております。ご予約いただいた皆様、ゴメンナサイ
12(水)からは再び《黒いダイヤ》に会いに出船いたします
4/17(月)迄の御予約はお早めにお願い致します