
~大きなクロメちゃん、なかなか♪♪~
年始に2日間、メバルちゃんに逢えたと喜ぶも束の間、またもや冬型
の嵐で行く手を阻まれ小休止


そこから更なる水温低下で果たして、海中の〝あの子〟達は元気に姿を見せてくれたでしょうか

そんな心配での出港でしたが、我々の期待に応えてくれました

それも狙いの浅場では産卵を終えた大型&良型が連釣りできるシーンも

なんだか結構、好調と言える雰囲気ですネ~

魚映のあるタナまで差し上げた軟らかい自慢の長竿が一気に海中へと突っ込まれてゆくあの時って、それはもう頭が〝ブシュ~ッ
〟って飛んじゃいます




操船しててガマンできずに船長もたまらず竿を出したそうです

ハイ
明石市のKさん、30㎝KING
メバルを含む大型24匹



この週も5~6匹の方~多い方で30匹程キャッチされており、真冬メバルとしては、なかなか〝いい感じ
〟

薄~い色や、赤っぽくて弱々しいお上品なチビメバルはいません

狙いはあくまで幅広・イカツい真っ黒のデカい奴です

やっぱりマッチョな凄い体高のイカツいのは横走りも見せ、あまりユルユルな対応をしていると、この時期のメバルでも0.8号をブチッ
って切って逃げて行く暴れん坊もいます


そんな魅惑の領域を味わいに行ってみましょう~

『船釣りが初めてですぅ~
』の方や、『メバル釣りやってみたいです
』の方々が、この冬、多く来て頂いてその魅力にハマッてくれてます



船長は〝してやったり〟で至福の喜び
だそうです


その皆さんの笑顔を楽しみに今日も出港して行きました

厄介なウイルスで生活に様々な影響はございますが、しっかり対策をしながら大海原で良い息抜きをしたいと思います

寒い時期でもありますので、くれぐれもご自愛下さいませ

皆々様の健康をお祈りしております

Queen メバ美
