船長のメンテナンス(食事編)
|
兵庫県明石、東二見港出港 釣り船(つりぶね)近藤丸
ホーム
>
ブログ
>船長のメンテナンス(食事編)
船長のメンテナンス(食事編)
皆さん、こんばんは
今回、船長のメンテナンスのブログを書かせて頂いてから、皆さんに船長の体調を気遣うたくさんのお言葉、お電話などなどを頂きました
本当にありがとうございました~
さて、メンテナンスの後編です
今回の入院での心配は手術もモチロンですが、何が一番だったか・・・と言うと
ズバリ《食事》です
皆さんもご存知の通り、船長は食べることがだぁ~~~い好きでして、果たして病院食を大人しく食べてくれるか・・
最初の日は『まぁまぁ、食べれるやん
』と余裕の表情でした。
スプーンを忘れたので、ヨーグルトも丸飲み
しかし連日、食事の写真がLINEで届き
コメントがだんだんと・・・
『この得体のしれないご馳走を今から頂きます。』
『サラダのマカロニはあと2分茹でてほしい。』
『腹減ってるのに、鳥のエサほどしかないから、1分15秒で食べ終わりました。』
『ゴボウとなにやら緑の気味の悪いヤツ・・・』
※ゴボウとインゲンは嫌いな食べ物です
インゲンに対しては・・・『この世から消えてほしい・・』➡大人げない発言です
とうとう我慢できずにコンビニでサンドイッチとコーヒーを買って食べたらしいです
自分から正直に白状していました
その間の私たちの食事は・・というと
初日は、船長の入院祝い(笑)で、船長のお父さんお母さんと食事に行きました
『クエ鍋』でした
今年初めて食べました
脂が乗っててと~っても美味しく頂きましたよ~
本当に仕方なくたべました・・・
そして、週末はショッピング&ランチで楽しみました
船長、ごめんね~
病室での船長は相変わらすのボヤキ
『インゲン率が高い・・・
』
『ニンジンは馬のエサやと思うねん
』
そして、とうとう退院日最終の朝食です
『今朝の豪華モーニング
この食事とお別れかと思うと涙が出てきそうです。嬉しくて・・・
』
と、この後・・・・・
『最後の最後にだぁ~い好きなレーズン入りのパンやて
ムリ
』
かわいそうに・・・・・
午前中に退院してそのまま船長の好きなご飯を食べに行きました
お酒も5日ぶりに飲みました
まぁ、なんとか飢える事なく帰ってくることが出来た訳です
今回、退院祝いに神戸市のM様から素敵なものを頂きました
美味しく頂きました
今回も本当にありがとうございました
前編・後編・2回に分けて船長のメンテナンスについて書きました
もうデカイ以外はどこも悪いところはありませんので、皆さん安心して遊びにいらして下さい
これからも元気に頑張って行きまーす
«
船長のメンテナンス
久しぶりのトクオカです~(^^♪
»
船&船長案内
ご利用料金のご案内
乗船案内
釣果
よくある質問
新着情報